ホーム > 診療内容 > アフターケア > 矯正の治療をした患者様へ
			
		
		  
	  
	  
	  	
			- 痛み- 個人差はありますが、矯正装置を入れると2、3日は歯が浮いたような感じになったり、痛みを感じる場合がありますが、それは歯が動いている証拠です。3日~1週間で治まります。それ以上痛みが続く場合などは、担当医に相談しましょう。 
- 歯磨き- 矯正装置には食べ物のカスがたまりやすく、歯磨きをおこたると虫歯になります。治療に入る前には歯磨きの指導を受けるので、その注意に従って毎食後しっかりと歯を磨きましょう。 
- 食事- 矯正中は虫歯や歯周病にならないために、甘いものはなるべく控えます。かたい物や歯にくっつく物を食べると装置が壊れたり、変形する可能性もありますので避けましょう。 
 
		
		
		
		
		
	  
      
        
          - 
            ワンタフトブラシ(systema)(インプラント後)  歯と歯の間や隙間・奥にまでしっかり届くすぐれもの。 
- 
            ワンタフトブラシ(M)  ピンポイントの磨き残しをおそうじする歯ブラシ。 
- 
            コンクール  うすめて使うタイプで使いやすい!!!
 口の中の殺菌効果があり、歯周病や炎症の予防に毎日お使いください。
  業界№1のうがい薬です。
1ボトルで350~700回使えて経済的です。
 
- 
            矯正用歯ブラシ  矯正の器具を付けていても使える歯ブラシ矯正専用!! 
- 
            矯正用ミラー  自分の口の中を観察するための合わせ鏡になっています。壁掛けフック付。 
- 
            矯正用ワックス  矯正中できやすい器具による口内炎を予防します。 
 
		      
		  
		  
		  
		  
		   
		
矯正器具などが外れましたら私自身も矯正治療行えますでのでお気軽にお申し付けください。